大滝 三階滝 甘露法水(伊達市)

大滝 三階滝 甘露法水

地下380メートルから湧く霊水

北海道伊達市大滝区の「三階滝公園」の一画にある【甘露法水】です。
昔の金山の坑道から湧出したもので、地下380メートルの場所から湧き出ていると言われています。
大滝 三階滝 甘露法水
出典:www.google.com
「このお水は三八〇米余りの金脈から流出し波切不動明王慈母観音菩薩をはじめ諸仏菩薩がくしを入れてある極めて尊いお水でございます。
老若男女 長寿延命
女人安産 子孫繁栄
清らかな心で受水してください。」
格子の中に「慈母観音菩薩」が祭られていています。
大滝 三階滝 甘露法水
出典:www.google.com
看板には【老若男女長寿延命 女人安産子孫繁栄】と書かれています。

大滝 三階滝 甘露法水
出典:www.google.com
洞穴の脇からは水が流れ出ていて、自由に飲んだり汲んで持ち帰ったりできます。
甘露の名の如くほんのり甘いお水です。
冷たくてとても美味しい。
「子授け・子宝」をお願いしながらお水を飲んでみてはいかがでしょうか。
長寿にもご利益があります。

甘露法水の由緒書

大滝 三階滝 甘露法水
このお水は三八〇米余りの金脈から流出し波切不動明王慈母観音菩薩をはじめ諸佛菩薩がくしを入れてある極めて尊いお水であります。 
老若男女 長寿延命 
女人安産 子孫繁栄
清らかな心で受水してください。 
全国に類無き甘露法水広く世人にお伝えします。
仏法僧の三法に帰依し慈母観音菩薩 一切衆生を救い給う尊い甘露法水 
三宝本山奥の院とは喜茂別町末広町不動院より命名されたものです。

三階滝公園について

大滝 三階滝 甘露法水
三階滝は、名前の通り大きく三段にわかれた岩肌を流水が落ちていく落差の低いちいさめの滝です。
渓流は、高低差こそそれ程ありませんが非常に美しく、見る者を魅了します。
三階滝公園は、苔が生えた大きな岩石の間に流れ落ちる美しい三階滝を目の前で見ることができる魅力的な公園です。


木々が美しく色づく紅葉の季節は、多くの観光客でにぎわいます。
きのこでも有名です。

「甘露法水」は、三階滝公園の滝見橋からすぐの場所にあります。
大滝 三階滝 甘露法水
出典:www.google.com

三階滝公園と甘露法水へのアクセス

【交通案内】
周辺に駅はありません。
バス停三階滝/徒歩/15分

三階滝 甘露法水のお土産に

甘露法水
出典:田中酒造
伊達市限定販売の【特別純米酒 伊達 甘露法水(かんろほうすい)】
原料米は伊達産「ななつぼし」と「ほしのゆめ」。
仕込み水は、伊達市大滝区三階滝公園湧き出る名水「甘露法水」を100%使用。

まさに純伊達産の純米酒。
優しい香りとお米の旨味が豊かな、まろやかな口当たりの辛口純米酒。
冷やでもぬる燗でも楽しめます。
醸造は、小樽市の田中酒造。
取扱店は、伊達市の3店舗のみ

  • 株式会社寿浅
    〒052-0032 北海道伊達市山下町161番地11
    TEL:0142-21-2800
  • 酒類専門店 リカーマックス
    〒052-0022 北海道伊達市梅本町4番地2
    TEL:0142-22-0222
  • 伊達市観光物産館
    〒052-0012 北海道伊達市松ヶ枝町34番地
    TEL:10142-25-5567

伊達 甘露法水を詳しく見る

お母さんになりたいという願いを現実に!
子宝・不妊によいと言われる天然石
子宝の天然石を集めたブレスレットやストラップなど、いつも身に付けていたいものばかりです。
詳しくはこちらから

温泉イメージ
北海道の子宝温泉は、こちらです。

関連記事

  1. 北海道神宮頓宮

    北海道神宮頓宮

  2. シルミチュー霊場

    シルミチュー霊場

  3. 出雲大社 弘前分院

    出雲大社 弘前分院

  4. 弁天島泊村

    弁天島泊村

  5. 優俊桜ロード(浦河町)

    子授地蔵

  6. 札幌 佛願寺